2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ターニングポイント

明日から11月です。明日から朝刊の配達区域が変更となりました。今までは私の町の中では田舎と言われる地域で登り坂もかなりあって、雪が降ると私の車は前輪駆動で4駆ではないので厳しかったです。この坂登れるかなあと冷や冷やしながら運転すると、何とか…

元気便りのハガキを作りました!

元気便りのハガキを作りました。両面モノクロ、1枚当たりのコストが3円です。今までに書いた記事から選んでみましたが、いくらか修正し短くなっています。 【元気の意味とは何ですか?】 【話すと書くの違い】 【起きたことは全ていいんだ】 【未来のプロ…

ガイドブックを作ろう!

10数年前に大阪で開催された工務店さん対象の「ガイドブックセミナー」に地元工務店さんと一緒に参加したことがあります。講師は千葉の工務店の玉川さんで、声は大きくてはっきりしているし、話術が巧みでとても惹きつけられました。私はこのセミナーの後…

ハガキ名刺なんてどうでしょうか?

ポストカードはハガキサイズなので切手を貼ってもいいし、手渡しでもOKですね。何かを伝えたい時、連絡したい時とか、その他自分自身を相手に知ってもらう場合にも使えますね。名刺には限られた情報しか入らないので(例外もありますが)ハガキ名刺なんて…

未来のプロフィール

3か月前の7月に「大島健作の元気便り」というタイトルでハガキを作り、2つの職場で一緒に仕事をしている方にお菓子と一緒に配ったことがあります。誕生日が7月17日なのでそれを記念してという、ちょっとおかしい行動ですね。(笑)普通、誕生日はもらう…

何かで全国を歩く

週末の忙しい仕事も終わり今日は月曜日で新聞配達が終われば一日フリーです。ユニットハウスの営業をしていた時は、月曜日が来ると1週間が始まるなと憂鬱な時もありました。営業に行く先がはっきり決まっていた時はいいのですが、行き先が無い時は悲惨でし…

ニュースレターの啓蒙活動を今後の私の人生のテーマに!

この元気便りを書いてから20日位経っていますが、その間、いろいろと私の心の中に変化が生まれているのに最近気付いています。特にこれから将来に向けてのことです。どんなふうになりたいのか、じっくりと見つめ直してみたら、変わったのです。元々、考え…

折込チラシの中にニュースレターを発見!

先日、新聞の折込チラシの中にニュースレターらしきものを見つけて驚きました。ほとんどが売り込みチラシの中で、ちょっと浮いたというか珍しい感じでした。来年の3月にオープンされる隣町の整形外科さん、表面はスタッフ募集を兼ねた普通のチラシ、裏面が…

成功っていったい何だろう?

私が未来予報という言葉を知ったのは、有名なコンサルタントの神田昌典さんが書かれた「成功のための未来予報」を読んだからです。昨日、自分の未来予報を描いてみたのですが、まだ文章化することができませんでした。20日前に書いたものを修正ではなく改…

未来予報を書く効果とは?

5年前に自分の未来予報を書いたことがあります。20日前にも書きました。が、もう一度改めて書こうと思いました。いくつか修正もあるのです。 さて、自分の未来を予報してもその通りになるとは限りません。では、その効果や意義とは何でしょうか?何かの価…

何かに向かっている時が・・・!

朝晩が寒くなり、我が家もファンヒーターを出しました。昨年の冬からペレットストーブを使っていますが、まだそこまではという感じです。建材店の時には温水床暖房に力を入れて工事からやっていました。横浜にシームレス床暖房という会社があって、そこのパ…

ユニットハウスの営業を9ヶ月しました

平成30年の11月から9ヶ月間ユニットハウス会社で営業をしていました。それまではコンビニの夜勤とピザ屋のダブルワークでした。朝の6時まで仕事をして3時間寝てピザ屋に行く日もありました。ピザ屋の仲間から「大島さん、絶対に体を壊すよ」と言われ…

フリーターからフリーランスへ

私の1週間は火曜日から木曜日までの3日間が朝6時から10時までコンビニ、金曜日から日曜日までの3日間がピザ屋さんで朝11時から夜9時頃まで、という2パターンです。本日は新聞配達を終えるとフリーなのですが、ワンちゃん2匹の散歩や家の床掃除他…

モノより人を売れ

このはてなブログは今までに「商売繁盛幸せ実践塾」と「ニュースレター研究会」を立ち上げていたのですが、いつのまにか消滅しまっています。いつかまた再開するかもしれませんね。 さて、私は、建材店をしている時に、自分の店がどうしたら良くなるかを考え…

元気便りは私の生きがいです

この元気便りですが、毎日書こうと思っています。1日休めばそれが2日になり1週間になります。毎日書くと決めれば日課になります。毎日書けば訪れる方も、例え、たいしたことを書いていなくても喜ばれますね。ホームページも一緒で、更新されていないと訪れ…

何かのきっかけで何かが始まる!

元気便りを10月8日から始めて毎日書いています。いくらかの方が読まれているようで嬉しいです。何かのお役に立てれるようなことを書ければいいですね。書くと、私も気持ちがいいです。書くは「火く」とも言われます。書けば心の中に灯りがともるかもしれ…

起きたことすべてがいいんだ

昔、口ぐせが人生を決める、というような本を読んだことがあります。例えば、「どうせ」の後にはこんな言葉が続きます。「どうせダメにきまっている」「どうせうまくいかない」などの否定的な言葉となりますね。最近「大丈夫です」という言葉をよく聞きます…

あだ名が人生に影響を及ぼす!?

私の小学校の時のあだなは「おまけ」でした。当時、「森永けーんキャラメル」というコマーシャルが流れていて、「おおしまけーん」から「おまけ」になり、その内「おばけ」という変なあだ名になってしまい、高校まで言う人もいました。きっと今、同級生に会…

「ありがとうございます」について

新聞配達を終わり、これからコンビニに行きます。6時から10時までの4時間、結構に忙しいです。レジの他、やることがたくさんあります。チェック表があり、終えた仕事にチェック入れて名前を書きます。中々いいシステムですね。 私は今のお店が5店目にな…

新聞配達の効果とは?

本日は新聞休刊日です。私は昨年の6月から朝刊を配っています。私の町の中では比較的に田舎と言われる地域で、坂あり谷あり、タヌキをよく見ます。先日はイノシシと出会いびっくりしました。1メートルちょっとありました。 きっかけは新聞のお金を払いに行き…

67歳からの起業

私は家業を閉じてから様々な仕事をしました。最初は新聞配達、これに関しては明日は休刊日なので明日書きますね。次がドライアイス屋で3日、野菜の配達が3週間、旅館の洗い場が半年、焼肉屋の洗い場が半年、居酒屋の洗い場と雑用係が半年、弁当やの盛付が1か…

意味はわからなくても向かっていく

8年前にドリプラという夢発表会にエントリーしたことがあります。ドリプラはドリーム・プレゼンテーションの略で、映像と音楽を交えて10分間のプレゼンを競うのです。神戸の森田さんが雪の降る2月始めに来られ、「大島さんのゴールは何ですか?」と問われま…

「話す」と「書く」の違い

私は元々書くことが好きなようです。高校生の時には雑誌で知り合った広島の人とと文通をしていました。卒業時に会いに行きましたが会えませんでした。部活のバレー部とは別に郵便友の会にも入っていて、他校の人とも交流がありました。 さて、何かを人に伝え…

元気の意味とは何ですか?

元気便りを今日から書いてみます。平成18年の8月から約10年毎日書いていました。最初は10名位の方にFAXで、少ししてメールで、だんだん増えていつのまにか500名位になっていました。建材店の仕事のことから始まり、日々の出来事や自分の考えや思いをでき…