2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

新しいことをするきっかけ

今朝は暖かく上着一枚で新聞を配りました。今冬は暖冬ではないかと聞きましたが、どうでしょうか?先日タイヤもスノーに替えたので、いつ雪が降っても大丈夫です。向かいの車屋さんにはタイヤが山積みになっています。 さて、私の軽乗用車は来年の2月末が車…

未来の画像を描くことが実現につながる

昨日は日曜日に続き飲食店勤務、月曜日なのに結構にお客さんも多くて忙しかったですが、社員さんと私と女性の方のパートさんの3人体制だったので、割と余裕がありました。女性の方は何でもできるスキルの高い方で、その仕事ぶりを見て学んでいます。 飲食店…

機敏に動く

昨日は飲食店の要請で仕事に行き、その後コンビニに向かいました。飲食店、日曜日なのでとても忙しくあっという間の4時間でした。ピーク時には多くのお客さんに外で待って頂きました。私も大分慣れてきたこともあり、結構に機敏に動いていましたね。 その流…

いろいろなことを考えたいい一日

一昨日、お役立ちハガキを58通郵送しました。いつもはヤマトのメール便ですが、値段がほぼ一緒なので今回は郵便局にしました。ちなみにA4サイズになるとヤマトが安いです。 冬グリルという切手を貼って頂きました。ヤマトはシールで自分で貼らないといけ…

自分のためばかりではなく・・・

世の中全体のことは分かりませんが、私が勤務している3つの職場全部が人手不足のようです。いつか新聞配達を辞めようと思っていて、ちらっと所長にその旨伝えたら、「大島さんの代わりはおられません」と言われます。新聞配達は誰でもできるので、代わりが…

将来私は日払い勤務者になるのでは

思いついたことが少しずつ進化しています。今日はプランニングを作ってみようと思います。作るだけでも楽しいですね。まあ、私が勝手に作って提案するので、果たして筋書き通りに行くか分かりません。が、やることに意義があるのです。 本日はセブンの給料日…

何かをやって何かを変えたい!

「大抵の人が思い切った行動を起こせないのは、その行動が引き起こす結果を恐れているからだ。最大の問題は『何が起きるか分からない』という不安に行動を左右されてしまうことである。何とかできると構えてしまえば何とかなるものだ。」(小枝にしばられた…

父の命日に思ったこと

本日は父の命日で9年前に93歳で亡くなりました。85歳まで社長をしていて仕事が趣味でした。酒とカラオケが好きで友達を家に呼び下手な歌を歌っていました。 私とは性格も考え方も違いよく衝突しましたが、今から思うと父が言っていたのが正しかったこと…

未来の自分に興味関心がある

「人生はお一人様一回限り一発勝負!」(しもやんの伝説の小冊子より) 先日、コンビニで一緒に勤務している方から「大島さんの趣味は何ですか?」と聞かれ「さしあたったもの無いですね。若い時には麻雀でしたが、ソフトバレーもゴルフも今はやっていないの…

思いつきがいつしか行動に移る

昨日の日曜日、仕事は夕方からだったので、それまでは家にいてお役立ちハガキを数枚書きました。以前に取引のあった会社やお友達他ピックアップ、私のハガキを読んでもらうことにより、まずはニュースレターというものに興味を持ってもらえれば大成功ですね…

自分で自分の身体を癒す

昨日は新聞配達の他は何も無い休養日、一日家にいました。最近、股関節にしびれがあって、ふくらはぎをマッサージしたら今朝はとても楽でした。自分で自分の身体を癒すのはいいですね。 小学校5年の時に左足の腰の下の部分を2回手術して、その後遺症なのか…

不安や弱気に打ち勝つ方法

今朝は新聞配達の後、ニュースレターのお役立ちハガキを3軒ポスティングしました。何かのお役立ちが出来れば幸いです。ちょっとした行動をすることで私自身にもいくらかパワーが入るので私にも役立つのですね。 すべては自分自身との戦いです。内面にある不…

言葉を作って楽しむ!

私は言葉を作るのが大好きで、今までに作ったのが「お役立ち屋」「名刺ハガキ」最近では「ニュースレター年賀状」。昨日ふと思いつき「お役立ちハガキ」を作りました。「案内ハガキ」よりもいいですね。 全く知らないお店や会社を訪問した時に、営業に役に立…

日々の小さな行動が数か月後の状況を変える!

一昨日、2か月半ぶりに散髪をして頭スッキリです。私はいわゆるスポーツ刈りで坊主頭により近いですね。(笑)近くに床屋があるのに、車で25分ちょっとのお友達の理容館に行くようになったのはユニットハウスの営業マン時代ですから3年半位前ですね。私…

マイナポイントの手続きをして感じたこと

一昨日、マイナンバーカードで最大2万円分のマイナポイントがもらえるということで総合センターで手続きをしました。妻は私よりも前に行っていて、すでにポイントが入り早速買物に使っていたようです。 当初、私が勤務しているセブンイレブンのナナコカード…

自分が歩いた後に道ができる

昨日は4年前のユニットハウス営業マン時代の名刺帳からピックアップして、ニュースレターの案内ハガキを送ろうと思い、宛名の下に少しコメントを書きました。いずれもその前からの知り合いの方が多くて、最後に「いつかお会いできるのを楽しみにしています…

可能性を信じて

週4日のコンビニ勤め、今週から火水金日となり、飲食店が月木なので土曜日が休みとなりました。コンビニが5時間、飲食店が4時間、新聞配達が一日2時間なので週14時間、合計すると週42時間の労働時間となり、おのずと収入も分かりますね。(笑) もし…

お店会社が発展するための方法は・・・

世の中にはお店や会社をサポートする職業の方もおられます。商工会・商工会議所・銀行他の金融機関、また経営コンサルタントと呼ばれる方など、その他にもたくさんあることでしょう。また様々な勉強会・グループもあると思います。 私が始めたニュースレター…

気の弱い方に向いているニュースレター

昨日の夕方ピンポンが鳴り何かなあと思ったら、乳製品のPRに突然来られ、いわゆる飛び込み営業でした。サンプルのドリンクを頂いたので、数分お話を聞きました。 飛び込み営業は前職の時にしました。最初は温水床暖房、次は輸入品の屋根材を町外へ、遠くは…

ボチボチ、気楽気軽に行こう!

前職の建材店の時には、大工さん工務店さん左官さん時には一般ユーザーがお客さんでした。新しい商品や工法も取り扱ったので、町外にも営業に行きました。 さて、私がこれからやろうとしているニュースレターの仕事は職種は全職種、地域も問わず、ライバルも…

まあまあいいものを作ったなあと自画自賛

ニュースレターに関することを書いた元気便りのハガキを500枚ネット印刷で作りました。かかった経費は1750円です。振込料が385円なので、1枚あたり4.27円です。もしもプリンターで作成すると10円弱かかりますね。 タイトルは「ファン作りの…

手間がかかるものは・・・

コンビニ、セブンイレブンはほとんど自動レジになり、おつりを渡すことが無くなりました。以前は、どうしたら小銭を上手に取れるのかを練習したものです。カチャカチャと鳴る音がいいでのすが。 住宅建築もプレカットが主流になり、昔のように材木を墨付けし…

ハガキの中で一番に光っていたのは・・・

今朝の元気便りは書いては消去の繰り返しで、ここは切り替えだと味噌汁を先に作ったのですが、ふとテーブルにあった車屋さんからの車検のお知らせのハガキを見て、今朝はこれをネタにしようと思いました。(笑) ハガキの中で一番に光っていて読んだのは手書…

すべての出来事をお役立ちと捉える

人は何かのお役に立っています。身近なところでは、仕事をしていること、これも職場、同僚、あるいはお客さん、社会、そして自分や家族に対するお役立ちをしています。仕事をすることは、収入を得て自分や家族に報酬を与えることだけではなく、張り、生きが…

まずは種をまくこと

「自分の人生の物語を書き直すのは いつになったって手遅れじゃない」(しもやんの伝説の小冊子より) そう簡単に自分の人生を変えることはできません。今のままで充分に満足していれば変える必要もありません。現状を変えたい人は何かをするべきだと思いま…

日々、自分と戦っている

昨日、ふと、今のバイト生活からいつになったら抜け出すことができるだろうかと思いました。来年の4月から、それとも来年から? 誰しも新たな世界に飛び立つ時には期待よりも不安の方が大きいかもしれません。その不安に打ち勝つにはどうしたらいいのか?違…

私が作った言葉

「本当のリーダーとは 人の上に立つ勝者ではなく 人の役にたつ勇者である」(しもやんの伝説の小冊子より」 「ハガキ名刺」「お役立ち屋」最近では「ニュースレター年賀状」すべて私が作った言葉です。お役立ち屋はドメインを取ったものの、サイトはまだ作っ…

自分で作れば気持ちもいい・・・

昨日、妻が和タンスの取っ手がはずれたと言うので、私が取り付けました。取っ手が付いている仕組を見ればすぐに分かりました。ある程度のことは専門の人を呼ばなくても直せます。私も前職時代は工具を売っていたので、少しは出来るのです。 その前職の建材店…

ニュースレター年賀状

早や11月となり、年賀状の季節になりました。年賀状、我が家は妻に絵心があって、ここ数年は家族で描いています。年賀状も実はニュースレターです。一言二言手書きで添えて書いてあると、そこが一番光り読まれますね。 お店や会社をされている方は、自社の…

いいものができたら、いい活動に使える!

ニュースレターに関することを書いた元気便りを両面ハガキにしようと思い立ち、修正を重ねています。このハガキを当初作ったハガキ2枚に加えるので計3枚となります。普通、A4サイズの書類が多いのですが、ハガキなら手軽に読んでもらえると思います。多…